あの日あの時
こんばんはごぜーますm(_ _)m
玖村ですm(_ _)m
さてこれはどこでしょう??
正解は
玖村がぴかぴかの一年生から二年生まで通ってた岡山の小学校でした
父親からLINEで写メが送られてきて
当時住んでた場所やスーパーや文房具やさんまで
色んなところをパシャパシャやってきたそうです笑
きっと周りからはへんなおじさんが写真撮りまくってたことでしょう笑
安心してください
元営業マンの低姿勢炸裂させる父親ですから笑
当時住んでた社宅は無くなり住宅になってたり
周りは田んぼだらけなのに全然田んぼ無くなってたり
30年経てばやはり変わるものです。
それはそれで懐かしい良き思い出なんだなと思います。
父親に
めっちゃ懐かしい感動ー♫って送ると
家族4人の歴史じゃもんなって
おとうさーーん涙
家族の歴史はまだまだ続くのだが
また少し振り返るのも悪くないものです
低学年でも不思議と場所を見ると覚えてるもんだなと思いました。
いつか改めて自分自身で行ってみようと思います♫
その時確認する場所は
玖村が幼稚園の時に自転車で飛び出して
轢かれた交差点にね笑
あの時運転してたおじちゃんと一緒に病院行ってくれた近所の保育園の先生へ
玖村はすくすくと育ち
今では髭のおじさんになりました
その節は大変迷惑をおかけしてすいませんでした
轢かれた時気を失ってたのであまり覚えてませんが目が覚めた時の風景だけは未だに覚えてます。
生きててよかった♫
生きてることに感謝しながら
髪を綺麗にできることに感謝しながら
髭のおじさんは前向きに生きていこーっと♫
さぁて
おやすみなさい
では
0コメント